祝・映画の日。5月1日(金)ラテン!ラテン!ラテン!本日の上映 | ラテン!ラテン!ラテン!

ラテン!ラテン!ラテン!

渋谷からラテンアメリカ映画を発信!!

12:00「スリーピング・ボイス~沈黙の叫び~」(スペイン)
14:30「ブエノスアイレス恋愛事情」(アルゼンチン)
16:45 「ある官僚の死」(キューバ)


「スリーピング・ボイス~沈黙の叫び~」については、 前回書きましたが、初日は、東京大学の柳原先生との トークで、上映作品をかなりご紹介していただきました。
 
今日の2本目は、「ブエノスアイレス恋愛事情」 これはレンタルDVDも出ているのですが、 ブエノスアイレスの街並や建築物の細かなところは 大きなスクリーンでしか見えない部分もあるので、 ぜひ、確かめてくださいまし。

あとは2人の部屋の中の小物類も…。
 
ラテンアメリカの監督や映画関係者には、建築好きの人が 多いので、(磯崎新の建築から日本の「間」を研究している メキシコ人もおります)この作品が、ヨーロッパ各国で 上映されたのも、「建築」と「人」の関係が描かれて いるからかと。

色々な皮肉も含めて、とっても アルゼンチン的な作品です。 これデート映画にもいい!と思います。 壁は人をつなぐのものでもあり、隔てるものでもある、 というところから側壁(共有壁)の意味の「Medianeras」が 原題です。

予告編
そして、そろそろキューバ映画が出て来ました。

今日は「ある官僚の死」 トマス・グディエレス・アレア監督作品で、 コメディですが、皮肉たっぷりな作品です。
映画紹介(スペイン語) 叔母の年金をもらうためには、叔父の労働者証が 必要なのに、りっぱな労働者として亡くなったから、と 労働者証と一緒に埋葬してしまいます。 なんとか叔母のために、掘り返し許可を得ようと する甥っ子が、あちこちにたらい回しにされるうちに、 ついに、自分で掘り返そうとしたところから、 次々に問題が起こってくるのですが…。
 
これって、今の日本でもあるよねえ、と思える お役所気質が次々に出て来て笑えます。 当時のキューバでこの映画が作られた、というところに キューバの魅力がある気がします。
 
そのあたりを書いて、「女性のひろば」に掲載いただいた 記事を貼ってありますので、ぜひ、ご一読を!

また「ある官僚の死」「12の椅子」「低開発の記憶」「ルシア」は、レンタルDVDがないので、この機会に ぜひ、スクリーンで!

(劇場ではDVD、3,000円均一大特価で販売中です)